
アリー弁メニュー更新しました!(3/16-3/20)
こんにちは!
段々と春らしい気候の日が増えてきましたね。
花粉症が辛い、と言いながらアリー弁を受け取りにいらっしゃる方もちらほら。私も毎年この時期は何となく目が痒くて鼻がムズムズする気はしますが、決して花粉症では無いと信じています。(もうそろそろ観念するべき?)
さて、来週分のアリー弁メニューを更新したのでお知らせします!

来週は3/18(木)のハーブチキンがおすすめ!
ハーブチキン、前回登場した時も大人気のメニューでしたね。ハーブの風味豊かなチキンは、皮目はカリッと香ばしく、身はしっとりプリプリ。この弾力とジューシーさがまた、たまらなく美味しいのです。

シェフのハーブチキン、ローズマリーの爽やかな風味がブワワッと広がるのが、個人的に好きなポイントです。
そして今回は春らしくエビと筍のピラフと一緒に楽しんでいただきます!元々美味しいピラフですが、チキンの肉汁とハーブの香りが染み込んだピラフは更に絶品です!
そして、3/19(金)はクロケットが登場します!

クロケットは、コロッケのような料理。今回は、お肉ととうもろこしがゴロゴロ入ったものをご用意いたします。
アリーのクロケットはホクホクと言うより、まるでクリームコロッケのようにとろりと蕩けるような味わい。これ、ベシャメルソースを入れて作っているからなんですよ。
あまりにもトロトロすぎて、盛り付ける際に崩れてしまわないかヒヤヒヤする時もあります。
クリーミーな味わいにとうもろこしの甘味が加わったクロケットは、お昼から幸せな気持ちになれること間違いなし。ぜひご賞味くださいね。
そして、来週の煮込み料理はフリカデルのトマト煮込み!

フリカデルとは、ミートボールのようなお料理のこと。しかし、ミートボールにしてはゴロンと大きく重量もしっかりあります。
ナツメグの香り豊かなフリカデルは、どこか後を引くような、癖になる味わい。
トマトの酸味もちょうど良く、ライスとの相性も抜群!
ボリュームもしっかりあって食べ応えもあるのに、もっと食べたいと思ってしまうのは、何故なのでしょう。どうして人間には胃袋が一つしかないのか。
こちら、店内営業の際は何度かご用意したことがありますが、アリー弁では初登場のメニューです!まだ召し上がったことのない方は、この機会にお試しくださいね。
最近は、メニューが出たら1週間分のご予約をしてくださる方が多くいらっしゃいます。まさかこんなにたくさんアリー弁を買いに来てくださるだなんて思ってもいなかったので、嬉しい限り。
来週も、たくさん食べて笑顔で元気に過ごしましょうね!
よろしくお願いします!