スペアリブの燻製パインロースト、始めました。

こんにちは!
毎日ジメジメとしている日が続きますね。洗濯物がなかなか乾かないのでどうしたものか、と頭を抱えています。

こんなどんよりとしている日は気分も下がりがち。なので、美味しいものを食べて気分を上げるのが一番!
今日はこの季節にぴったりなメニューのご紹介をさせていただきます。

それが、こちら!

『茨城県産豚スペアリブの燻製パインロースト!』

見た人全てが「おおっ!」と声を上げてしまう、インパクト大なボリューム感。
もう、これだけで心踊ってしまいますよね。

スペアリブって骨にお肉が付いているイメージですが、このスペアリブはもはや骨が見えません。

「骨は一体どこに付いているの…?」

私も初めて見た時、つい骨の在処を探してしまいました。


見た目のインパクトも大きいですが、もちろん味も絶品!

擦りおろしたパイナップル・数種類のスパイス・ケチャップ等が丁寧にマリネされたお肉。
ガブリと齧り付くと、お肉の旨味と共に、パインのフルーティーな香りやスパイスの豊かな香りが口いっぱいに広がっていきます。

そして、ただ柔らかいだけで無く、驚くほどプリプリ食感。
(シェフ曰く、パイナップルにお肉をマリネしているからこのような食感になるのだそう。)

鼻を抜ける燻製のスモーキーな香りも、食欲を掻き立てられます。

ランチでも何度か豚バラ肉のパインローストをお出ししたことがありますが、ランチタイムのものは付け合わせのライスに合うように味付けされたもの。
今回はディナータイム用に、ジャンキーながらもあっさりと上品のある味わいに仕上げています。

なので、一見こってりしてそうに見えますが、最後まで飽きることなく美味しく召し上がっていただけます。
実際に食べた方も、皆様最後の骨の部分までしっかりと味わうように食べていました…!


この燻製とスパイスの豊かな香り、シュワっとした飲み物が恋しくなってしまいます。

フルーティーでドライなキレ味のあるノンアルコールビール<パナバック・ヴェリタスブロイ>や、スパイスをたっぷり使用した<自家製アリーコーラ>と合わせるのがおすすめ!

ジメッとしたこの季節。
大きなお肉に齧り付きながら、冷たい飲み物をグイグイっといかがですか?

雨の日でも幸せになれる、そんなお料理です。ぜひご賞味あれ!