今年もNewMoonの季節がやって来た!

空気が乾燥して、晴れた日は東京でも月が綺麗に見える季節になりました。
毎年この時期になると発売がウキウキそわそわ待ち遠しくお酒があります。それが、こちら!

✿鍋島 New Moon(純米吟醸/佐賀県)

年に4回登場する鍋島ムーンシリーズの、冬限定酒!
さっぱりめだった夏秋の限定酒とは全く違った味わいで、New Moonは香り高く、うっとりするほど芳醇な味わい。
私自身も愛してやまないお酒の1つで、一口飲んで思わず「うんまっ!!!!!」と大きな声が出てしまいました。

生酒特有のピチピチ感や、ほんのりガス感も堪能できちゃうのも最高なのです。
お料理とは勿論ですが単体でもゆったり楽しめます。

そして、こちらは久々の登場です!

✿鍋島 五百万石(純米吟醸/佐賀県)

リンゴのような華やかな香り、ジュワッとジューシーな旨味が口いっぱいに広がります。それでいて後味はキリッとシャープ。
私もシェフも、初めて飲んだ鍋島はこのオレンジラベルでした。あまりのおいしさにビリビリっと全身が震えたの、今でも覚えています。

旨味とキレが非常にバランスのいいお酒なので、前菜からメインまで幅広く合わせて楽しんでいただけます。
個人的には、ちょっと癖のあるレバームースや蝦夷鹿とくるみのパテ・ド・カンパーニュと合わせるのが一押し。

そしてそして!日本酒にはやっぱり生牡蠣でしょう!
せっかく美味しい日本酒がたくさんあるので、生牡蠣始めました!
今回の牡蠣はつるんっと滑らかな喉越しながらも、いい具合にクリーミーさもあります。
添えられている3種のソースも、美味しいんだこれが…。

生牡蠣をつるっと頬張りつつ、お酒をギュッと流し込んじゃってくださいね!

アリーの年内の営業も残り1週間ちょっと。
満席の日がかなり多くなっておりますが、まだご案内可能な日も少しだけございますので、よろしければお問い合わせください。

よろしくお願いします!