ピサンリは、ほろ苦い春の味。

3月に入り、日差しが暖かくなって来ました。スプリングコートでお出掛けしている人もちらほら見かけ、いよいよ春なんだと感じる今日この頃。
そんな中、アリーにもフランス産のピサンリがどっさりと入荷して来ました!待ってましたー!

ピサンリとは、タンポポの葉のこと。
フランスの春を代表する食材の一つで、遮光栽培されているためシャキシャキと柔らかく、みずみずしい食感なのです。後からギュッと感じられる苦味が特徴的で、この苦味がまた癖になってしまうんですよね。

私自身も愛して止まないピサンリ、今年も会えて嬉しい!よくぞフランスから来てくれました!

今回はこちらを、ホタルイカとグリーンタップナードソースと共にサラダにしてご用意いたします。

わっしわっしと瑞々しいピサンリを頬張ると、ホタルイカのトロッと溢れる肝の味わいが合わさって、もう口の中が天国。
ここにグリーンタップナードソース(グリーンオリーブ、アンチョビ、ニンニクをペースト状にしたもの)も合わさってしまうのだから、罪深すぎる。このソースもまた、いい具合に塩気が効いていてお酒に合っちゃうのです。

ワインや日本酒等と合わせるのがおすすめですが、ここはやはり、春限定のお酒と合わせてお楽しみいただきたいです!

輸入物はまだまだ入荷が安定していないので、入荷があった日のみのご用意となってしまいますが、ぜひこの季節だけの食材を美味しいお酒と共にご堪能くださいね。

また、ピサンリのイラストを今月の待ち受けカレンダーにしています!宜しければご自由にお使いくださいね。