長野らしい美しい味わいの大信州。

長野県が大好きな私たち。あの澄んだ空気を吸いたくて、毎年1回は必ず訪れてしまう場所の一つです。
今回のお休み期間も遊びに行く予定で、今からワクワクしています。

長野はフルーツやお蕎麦が好きなのは勿論ですが、お酒もとても美味しいのです!
まだ数種類しか飲んだことはありませんが、水が綺麗な場所だからか、透明感のある味わいのものが多い気がします。
さて、今回はそんな長野県のお酒をご紹介させていただきますね。

✿大信州 辛口特別純米酒(長野県/特別純米)

大信州はいつもお世話になっている土屋農園さんから頂いたことのあるお酒で、その時美味しかった印象が鮮明に残っていたので、今回アリーでも入荷することに。
改めて飲んでみたけれども、やっぱり美味しい…!これは目がキラキラしてしまう美味しさ!

鼻をくすぐる華やかな香り、最初の一口目はまろやかで上品なお米の旨味がブワッと広がりますが、最後はキリッと爽快な辛口。最初と最後の印象が全く違うのがまた面白い。
レバームースやパテには勿論、この喉越しの良さはメインのお肉料理ともガッチリ合います。

岩中豚のソーセージや蔵王牛のタルタル等と一緒にいかがでしょうか。

私自身が日本酒が大好きで、アリーでもシェフのお料理に合うお酒をチョイスして入れていますが、

「ここのお料理は勿論大好きだけれど、日本酒を合わせて飲むのはもっと好き!」

そう言ってくださる方も日に日に増えおります。日本酒とフレンチのマリアージュの魅力が少しずつ少しずつ広がっていて、嬉しい限り。
これからもシェフの料理にガッチリ合うお酒、張り切って探していきます!