
ムール貝のキャセロール蒸し、久々に始めました!
先日から、宮城県より新鮮なムール貝が届き始めました。
ここ暫く貝毒の影響等でお出し出来ていなかったのですが、久々にムール貝のキャセロール蒸しをご用意しています!

肉厚でプリップリなムール貝。磯の優しい香りも広がり、つい食べる手が止まらなくなってしまいます。
玉ねぎ、にんじん、セロリ、白ワインのみで蒸しており、塩は一切使っていませんが、自然の磯の塩気がしっかりと効いています。

この残ったスープも身体に沁み渡る味わいで最高。
そのまま味わっても良し、付け合わせのフライドポテトに浸しながら食べても良し。
私もよく、ビール片手に一人で大きなサイズのキャセロール蒸しをわしわし食べていたな。久々にやりたくなって来ました。
実はこれ、白ワインやビールは勿論のこと、日本酒にもよく合うのです。(言ってしまえば、貝の酒蒸しですもんね。合わないはずが無い…!)
✿松尾(純米吟醸/長野県)
戸隠の湧き水を使用して作られた松尾は、お米の旨味が優しく広がり、透明感があり美しい飲み心地。
上品で繊細さもある味わいは、お魚料理やムール貝のキャセロール蒸しにもそっと寄り添ってくれます。
ムール貝を頬張りながらお酒をキューっと流し込むと、もうそこは天国。
1日の疲れなんてスッと飛んでいってしまうくらい幸せな気持ちになれちゃいます。

台風がバンバン発生する季節ですので、なかなか入荷が安定しないこともあるかと思います。
「この日に確実にあるよ!」とは言い切れないのですが、ムール貝がメニューオンしている際にはぜひ1度、美味しいお酒と一緒にご堪能くださいね。