
ふと、アリーの中を見渡してみて思ったこと。
こんにちは。
ちまちまブログの記事を書いていて、いい具合に書き進んでいた頃に操作を誤って全部消してしまった女がいます。
私です。
絶望感たっぷりですが、そんな時こそ笑顔で頑張りましょう。
さて、アリーは先日の20日でオープンして3か月を迎えました。
全力疾走で走り続けているので、気が付いたら3か月。
シェフと私も、昨日あたりに「あ、そういえば3か月経ったんだね」と気づいたくらいです。
ぐるーっとアリーの中を見渡してみると、今は見慣れてしまったけれど、細部に渡るまでどれもこれも愛おしいものばかり。

5月のゴールデンウィーク明けにこの場所に入って、何から手をつけていいかわからず、椅子に座ってぼーっと暫くスマホゲームをしていたのが懐かしいです。
その日は「とりあえず何かしようか」となって、ホームセンターに掃除道具を買いに行ったなあ。
そこから、自分たちの頭の中のイメージを絵にしてみたんです。
レジの前に飾ってあるこれがそうです。

これを描いてから、自分たちのイメージが明確になり、どんどん作業が進んでいったように思えます。
家具も妥協せず、
「この椅子にはどんな人たちが座ってくれるかな」
「この照明の下で食べる食事は、美味しいかな。」
と、ワクワクしながら選びました。
外に出たら、雨の日に出しているテントもあります。
これも、シェフとああでもない、こうでもないと言いながらパンフレットと睨めっこして、色味や柄を選択。
何度見てもこの配色にして大正解だと思っています。
我ながらとってもかわいい。
こうしてみたらが切りが無くなって来ましたが、この看板もポストもお気に入り。
頑張って塗装した壁も、かわいい。
全部、自分たちが出来る限りこだわって選んだ物たちだからこそ、毎日このアリーの空間にいるのが楽しいし、すべてが愛おしく感じるんだと思います。
そして、自分たちの大好きなこの空間に、毎日様々な人が出入りしてくれるのも愛おしくてたまらないです。
何度も言いますが、アリーに来てくれる方はみんな素敵な人ばかり。
この出会いに感謝しつつ、4か月目も頑張ります!
こうして突っ走っていたら、気づいたら年が明けていそう!
怖い!!
最後に、当初のイメージ図と完成したアリーのお家。
頭の中のものが、そのまま浮き出てきたみたい!
アリー、大好きだなあ。